百万年の一滴 硬水生もと仕込 雄町 1.8L
¥4,070
百万年の一滴 硬水生もと仕込 雄町
【落酒造場 岡山県真庭市下呰部】
タイプ:【深みのある豊かな旨口とドライな切れ味】
特約店限定で展開を行う「大正の鶴」の別ブランド商品。
前回2022年6月、満を持しての発売から1ヶ月で完売し、1年6ヶ月の熟成期間を経て再び販売になりました!
蔵のある北房には鍾乳洞が多数存在しており、その鍾乳洞から流れ出た伏流水がとてもミネラリーで、その硬水と岡山のお米を原料に生もと造りで醸すお酒を「百万年の一滴」に表現したいという思いでこの名前を命名。
その名の通りミネラル感のある飲み口から、生もとらしい味わいの幅と雄町らしい芳醇さを感じる深みのあるまろやかな旨味、後口は酸を伴うドライ目にキレるグッとした喉越しを作る。
1年半を経てもまだ先のあるポテンシャルを感じるので、開封後の味わいの伸びしろが楽しみで仕方なく、お燗してそれを引き出すのもおもしろい。
蔵の敷地内から汲み上げる、カルスト地形から流れ出るミネラル分が豊富な中硬水の仕込み水。
食べても美味しいお米の原点とも言われる地元産の朝日米。
この土地の水、この土地の米に魅力に早くから惚れ込み生きたお酒を造っています。
使用米 赤磐雄町100%
精米歩合 70%
日本酒度 +8.5
酸度 1.5
Alc度 15度
送料については少し特殊な方法でお送りいたしますので、こちらをご一読下さい。
https://www.juttoku-sake.com/items/28997302
上記の理由によりお支払いがクレジットカードのみになっておりますので、
もし他のお支払い方法をご希望の際はお気軽にメッセージやお電話でお問い合わせ下さい。