十徳日本酒販売所|大阪・吹田

2020/05/15 20:23

こんばんは。

十徳日本酒販売所の小島です。

今回はお酒のことを書こうと思い、何にしようかと思いましたが、暑くなってきたのでこのテーマで。

「日本酒は買ったら早く飲まないといけないのか」

これはよく聞かれるのですが、正解がすごく難しいです。
というのも「そのお酒による」というのが最も正解に近いと思うので。
そしてご家庭での保存方法にもよります。
でもそんなん言われてもじゃあどうすんの?って感じですよね。

そこでここからはただの酒飲みとして意見を言わせてもらいます。
これを見られたら山中時代の先輩やお酒関係の方に怒られるかもしれません・・・
本当に一個人、酒好きの意見だと思ってください。
僕は「まずは生酒は冷蔵庫、火入れしたお酒は常温で」です。
めっちゃ普通の意見なんですけど、王道を行くのが正解です。
ただ生のお酒でも僕は家ではだいたい常温で置いてます。
冷蔵庫に入れるのは開けるまでで、開けたての味を見るときだけ。
なぜか。
それは僕が日本酒は常温が一番そのお酒がわかると思っているからです。
常温で飲むと、冷やしたらこうなるかな、温めたらこうなるかなと上下に幅を取れます。
まあこれは仕事として必要なだけであって、それが正しいわけではないので気にしないでください。
そこで飲んでみて冷やしたほうが美味しいものは生だろうが火入だろうが冷蔵庫へ。
とは言いつつ、まぁだいたいめんどくさいので常温に置いてます。
ただ絶対に日の当たらない、日中温度があまり極端に上がらないところに置きます。
そして生のお酒だったらちょっと甘さが出たり、きれいなお酒だったら気になる香りがしてきたりします。
そこで冷蔵庫に入れて冷やして飲んでいくか、一気に飲み切ります。まぁ大体その前に無くなりますが笑
でもさらっとしたお酒でもしっかりしたお酒でも味がまろやかになったり、バランスが良くなってきたりもします。そうすると飲まずにもうちょっと置いてみたり。
ここで一つお伝えしたいことは(これは山中酒の店出身の人間が言ってはいけないかも。先輩に怒られると思います)

日本酒は開けたてが一番美味い、

開けた時から劣化が始まる

なんてことはないということ

これは自分の経験上でそう思います。
開栓して3日後が旨い、開栓後味がどんどん伸びていくという経験があるからです。飲み切るときが一番なんてのもあります。
ただ悪く変化する可能性を減らすためには冷やすのが一番なのは間違いありません。
だから念のためにという方は冷やした方がいいです。損はしません。
長々と書いて何が言いたいかというと、一升瓶を開けてから飲みきるまでの味の変化を楽しもうということ。
やれ劣化だとか、それ冷やさないととか、そんな肩肘張らずに日本酒を飲みましょう。

では最後に本当に個人的な結論を。これからの季節、家の中がある程度涼しいとして

生酒は開栓してから常温1週間、冷蔵2~3週間
火入れ酒は開栓してから常温3~4週間、冷蔵は2か月

これが山中酒の店で試飲しまくっていた頃に感じたお酒の味わいが持つ平均かなと考えています。
持つものはもっと持つし、早いのはもっと早いです。
これをみてやってみたけど全然違うとか、お酒関係の方で嘘ばっかり書きやがってというご意見などはすみませんがご遠慮ください。
なんかここまで書いたけど、こんなこと書いていいものか・・・少し後悔したけど、書いたので公開します。

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。